〒470-1101 愛知県豊明市沓掛町徳田145番地 2F
駐車場:あり
琉棍会本部にて伊波光太郎会長、琉棍会内地のメンバー
●琉球古武道 琉棍会について
琉球古武道 琉棍会は、1973年(昭和48年)に沖縄県うるま市で、沖縄指定無形文化財「沖縄の空手・古武術」を保有する「伊波光太郎」会長によって設立された古武道道場「守道館」を前身としています。その後、1981年(昭和56年)に琉球古武道 琉棍会として結成され、現在に至ります。琉棍会は設立当初より、青少年の健全育成、地域への奉仕、そして空手古武道の普及と伝承という使命を忠実に果たしてきました。
琉棍会愛知石川道場では、沖縄に古くから伝わる武器の稽古を中心に行っています。
始めは、棒術、ヌンチャクから基礎を学び、段階が上がり毎に、釵、トンファー、警棒、鎌、エーク、三節棍を学んでいきます。
武器の稽古をする事で、身近な物を使って身を守るすべを学ぶ事が出来るので、子供や力の弱い女性の方の護身術にも最適です。
私自身もまだまだ修行中の身で、年に数回沖縄の本部道場で空手と古武道のご指導をいただいています。
琉棍会本部では、沖縄県無形文化財の「伊波光太郎会長」、古武道世界チャンピオンでYouTube(黒帯ワールド)でも有名な「伊波光忠館長」より直接ご指導いただいています。
当道場では、沖縄の正統な空手・古武道を学ぶ事が出来ます。
お電話でのお問合せはこちら
<受付時間>
【本部道場】
火曜・水曜・金曜 18:00~22:00
土曜 10:00~12:00・15:00~17:00
【有松道場】
18:10~20:50
※月曜・日曜は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒470-1101 愛知県豊明市沓掛町徳田145番地 2F
駐車場:あり
【本部道場】
火曜・水曜・金曜 18:00~21:40
土曜 10:00~12:00・15:00~18:15
【有松道場】
18:10~20:50
月曜・日曜