〒470-1101 愛知県豊明市沓掛町徳田145番地 2F
駐車場:あり

受付時間
【本部道場】火曜・水曜・金曜 18:00~22:00
土曜 10:00~12:00・15:00~17:00
【有松道場】18:10~20:50
定休日:月曜・日曜

お気軽にお問合せ・ご相談ください

ツヨク ナレル

0120-249-706

イベント・試合結果

KWU SENSHI JAPAN 空手関東オープン大会

開催日:11月3日
会場:ギオンアリーナ
主催:KWU SENSHI JAPAN

極真空手 小学5年男子 上級(35㎏未満)
優勝 新垣繫人

極真空手 中学女子 重量クラス
優勝 新垣咲桜

 

 

第4回 武将杯争奪全日本グランプリ

開催日:11月2日
会場:BumB東京スポーツ文化館
主催:武将杯実行委員会

3名出場しましたが残念ながら入賞する事は出来ませんでした。
 

 

第6回 報徳杯空手道選手権大会

開催日:11月2日
会場:東遠カルチャーパーク総合体育館
主催:究成会

1名出場しましたが残念ながら入賞する事は出来ませんでした。
 

 

第20回 岐阜県空手道選手権大会

開催日:11月1日
会場:東美濃ふれあいセンター
主催:世界全極真 太田道場

小学4年男子の部
優勝 小野大晟
 

 

IBKO 第16回 全日本空手道選手権

開催日:11月1日
会場:国立競技場代々木第2体育館
主催:IBKO

1名出場しましたが残念ながら入賞する事は出来ませんでした。
 

 

ハロウィン空手 2025

開催日:10月28日
会場:極真カラテ石川道場 本部
主催:極真カラテ石川道場

毎年恒例のハロウィン空手
今年もみんな気合の入った仮装をしてきてくれました♪
 

 

空手の日 20周年記念演武祭

開催日:10月26日
会場:沖縄那覇 国際通り
主催:沖縄空手振興会

国際通りを封鎖して、3,000人の空手家が同時に演武を行う[空手の日記念演武祭]に参加して来ました。
世界中の空手愛好家が同時に型を打つ姿は圧巻!
素晴らしい経験をさせていただきました。
 

 

第23回 北信越空手道選手権大会

開催日:10月26日
会場:セーレン・ドリームアリーナ
主催:極真会館 髙橋道場

小学5年男子 35㎏以上の部
3位 新垣繫人

 

SAMURAI FIGHT BUSHIDO in 群馬

開催日:10月19日
会場:NETO DOJO JAPAN
主催:小比類巻道場

Cクラス -65㎏
勝利者賞 押川耀隼

 

第26回 中日本空手道大会

開催日:10月19日
会場:一宮市木曽川体育館
主催:祐心会

3名出場しましたが残念ながら入賞する事は出来ませんでした。

 

第9回 のぶなが杯空手道選手権大会
第6回 スポーツ協会長杯空手道交流大会

開催日:10月12日

会場:豊明市福祉体育館
主催:極真会館浜井派愛知石川道場

『スポーツ協会長杯』
初心 小2年生の部
優勝 兼子斗槙
準優勝 稲垣賢人

初心 小学6年生の部
優勝 工藤悠月

『武将の部』
小学5年生
3位 小木曽新

『大名の部』
小学5年30㎏以上
準優勝 新垣繫人

高校65㎏以上
優勝 日比野蓮

『大奥の部』
中学1年43㎏以上
準優勝 新垣咲桜

 

チーム絆 合同稽古

開催日:10月10日

会場:極真カラテ石川道場 本部
主催:チーム絆

全日本ラッシュに向けてチーム絆合同稽古を開催しました。

 

2025 リアルチャンピオン関西ファイナルカップ

開催日:10月5日

会場:グリーンアリーナ神戸
主催:宮野道場

中学2・3年男子 47㎏未満の部
準優勝 久野敬太

 

第2回 神奈川空手道型大会

開催日:10月4日

会場:横浜武道館
主催:極真会館 神奈川県井上道場

小学5年男子
優勝 新垣繫人

 

スパーリング交流会

開催日:9月28日

会場:メディアス体育館 知多
主催:正道会館 新心館

キックボクシングのスパークリング交流会に参加して来ました!
テクニック練習やスパーリング、練習試合まで沢山勉強させていただきました。

 

KANSAI OPEN 関西地区最終選抜大会

開催日:9月23日

会場:ロート奈良 第二武道場
主催:正道会館

1名出場しましたが残念ながら入賞する事は出来ませんでした。

 

JKJO王者決定戦 2025

開催日:9月21日

会場:ドルフィンズアリーナ
主催:JKJO

3名出場しましたが残念ながら入賞する事は出来ませんでした。

 

カラテオールジェネレーションカップ中部 2025

開催日:9月15日

会場:津島市錬成館
主催:全真会館

選抜 中学1年生女子 43㎏以上
優勝 新垣咲桜

 

第9回 東日本ジュニアフルコンタクト空手道選手権大会

開催日:9月14日

会場:三島市民体育館
主催:静空塾

小学4年男子 重量級32㎏以上の部
準優勝 小野大晟

中学1年女子 45㎏以上の部
優勝 新垣咲桜

 

第8回 がんばるカップ

開催日:9月14日

会場:甚目寺総合体育館
主催:学心会

初心 小学2年男子
優勝 稲垣賢人

 

adidas KARATE GPX SERIES 2025 大阪選抜大会

開催日:8月31日

会場:エディオンアリーナ
主催:正道会館 team蓮

小学4年男子 重量級32㎏以上
4位 小野大晟

 

第7回 リアルチャンピオンシップ選抜東京大会

開催日:8月31日

会場:奥戸総合スポーツセンター
主催:宮野道場

1名出場しましたが残念ながら入賞する事は出来ませんでした。

 

第4回 琉棍会内地交流大会

開催日:8月24日

会場:美和公民館
主催:琉棍会内地

【ヌンチャク普及型】
小学生の部
準優勝 小森日葵
3位 各務さくら

中高一般の部
優勝 岡田咲希菜

【ヌンチャク術】
一般の部
優勝 伊藤嘉章

【釵】
二丁釵
3位 小森日葵

【棒術普及型】
小学生の部
優勝 小木曽新

【周氏の棍】
小学生の部
優勝 新垣繫人
準優勝 小森日葵

中高生の部
優勝 新垣咲桜

【朝雲の棍】
中高生の部
準優勝 舟橋芹梨

一般の部
準優勝 伊藤嘉章

 

第7回 中部杯空手親善大会

開催日:8月23日

会場:名古屋市北スポーツセンター
主催:ジャパン カラテキッズクラブ

2名出場しましたが残念ながら入賞する事は出来ませんでした。

 

第40回 中部日本フルコンタクト空手道選手権大会

開催日:8月17日

会場:岡崎中央総合運動公園体育館
主催:七州会

上級 小学4年男子30㎏以上の部
3位 小野大晟

 

第25回 百万石杯空手道選手権大会

開催日:8月3日

会場:とり野菜みそ BLUECATS ARENA
主催:極真会館浜井派

選抜 中学1年女子43㎏未満の部
3位 新垣咲桜

 

武神 KARATE ALL JAPAN CUP 2025

開催日:7月27日

会場:ドルフィンズアリーナ
主催:武神

極真型 上級 中学女子の部
準優勝 岡田咲希菜

 

ALL JAPAN「型」TOURNAMENT 2025

開催日:7月20日

会場:松任総合運動公園
主催:武奨館

上級 小学5年生男子の部
準優勝 新垣繫人

上級 中学1年生女子の部
優勝 新垣咲桜
準優勝 舟橋芹梨

 

エンジョイ空手わくわく体験

開催日:7月20日
会場:あま市公民館
主催:KSEリーグ

型クラスの講師をさせていただきました。
型の分解を中心に指導させていただいたので、道場の稽古に少しでも役に立ってくれると嬉しいです。

 

BRAVECUP

開催日:7月13日
会場:長野運動公園総合体育館
主催:正道会館 志友塾

チャンピオンシップトーナメント 中学1年女子の部
優勝 村上双葉

カラテプラススポーツ 小学高学年中学1年男女混合の部
準優勝 村上双葉

 

全中部空手道選手権大会

開催日:7月6日
会場:ドルフィンズアリーナ
主催:空會館

選抜 中学1年女子43㎏以上の部
準優勝 新垣咲桜

 

JAPAN KARATE GRANDPRIX 2025

開催日:6月29日
会場:ウイングアリーナ刈谷
主催:闘英館

40歳以上45歳未満(有級)壮年男子70㎏以上
優勝 各務英男

チャンピオンクラス中学1年女子43㎏未満
3位 村上双葉

 

第5回 茨城県空手道選手権大会

開催日:6月29日
会場:下館総合体育館
主催:武将會

小学5年男子 37㎏未満
準優勝 新垣繫人

中学1年女子 45㎏以上
準優勝 新垣咲桜

 

全中部空手道選手権大会 2025

開催日:6月22日
会場:露橋スポーツセンター
主催:白蓮会館

小学5年男子 35㎏以上の部
3位 新垣繫人

 

JKJO中部地区空手道交流試合

開催日:6月22日
会場:邦和スポーツランド
主催:JKJO中部地区

1名出場しましたが残念ながら入賞する事は出来ませんでした。

 

第14回 東海・南関東空手道選手権大会

開催日:6月15日
会場:沼津市総合体育館
主催:静空塾

小学4年男子 32㎏以上の部
3位 小野大晟

 

『KATA』CHAMPIONSHIP 2025
第9回 豊明市長杯空手道『型』選手権大会

開催日:6月8日
会場:豊明市福祉体育館
主催:極真会館浜井派愛知石川道場 豊明市空手道連盟

《豊明市長杯空手道『型』選手権大会》
初級型 幼年の部
準優勝 久野翔太郎

初級型 小1~小3の部
敢闘賞 稲垣賢人

初級型 小4~小6の部
敢闘賞 吉田侑誠

極真型 中級 小4~小6の部
準優勝 山下凌弥

極真型 中級 中学生の部
優勝 山下結楓

《『KATA』championship》
極真型 上級 小1~小3の部
優勝 各務さくら

極真型 上級 小4~小6の部
準優勝 新垣繫人

極真型 上級 中学生の部
準優勝 舟橋芹梨

極真型 上級 壮年の部
準優勝 各務瞳

伝統型 上級 小4~小6の部
3位 小森日葵

 

KING OF KYOKUSHIN CUP 2025

開催日:6月7日
会場:末広体育館
主催:極真会館 中村道場

型 中学女子上級
準優勝 舟橋芹梨

 

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

0120-249-706

<受付時間>
【本部道場】
火曜・水曜・金曜 18:00~22:00
土曜 10:00~12:00・15:00~17:00 
【有松道場】
18:10~20:50
※月曜・日曜は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

極真カラテ石川道場

住所

〒470-1101 愛知県豊明市沓掛町徳田145番地 2F

アクセス

 駐車場:あり

受付時間

【本部道場】
火曜・水曜・金曜 18:00~21:40
土曜 10:00~12:00・15:00~18:15 
【有松道場】
18:10~20:50

定休日

月曜・日曜