〒470-1101 愛知県豊明市沓掛町徳田145番地 2F
駐車場:あり
当道場では、空手、琉球古武道、キックボクシングを通じて、心身の成長と礼儀を学べる環境を提供しています。
体を動かしながら、強さだけでなく集中力や思いやりの心も育むことが出来ます。
当道場は豊明市・名古屋市を中心に活動しています。
練習生は刈谷市・日進市・大府市・東郷町などからも参加しています。
クラスが充実しているので、初心者~経験者までレベルにあわせて参加出来ます。
入会後は週に何回でも稽古参加可能!
空手クラスに入会で、空手、古武道、キックボクシングなどすべてのクラスに参加出来ます。
見学・体験入門も随時受付中です。
入会方法、月謝などは[入門までの流れ]よりご確認ください。
全ての流派の方が出場可能な型大会です。
初級クラスは「極真」「伝統」混合クラス
中級以上は「極真型」と「伝統型」の2クラスでの開催となります。
championship入賞者には4本柱のトロフィーを贈呈!(中級以下は盾)
詳細は大会要項をご確認ください。
開催日:6月8日
会場:豊明市福祉体育館
申込締切:4月3日(木)必着
当道場では、型世界チャンピオン、組手全日本チャンピオン、古武道世界大会ベスト8という実績を持つ指導者から、確かな技術を学ぶことができます。
空手の稽古では、組手で強さを作り、型では基本を正して根気を養う事が出来ます。
組手と型を両輪のように稽古する事で、心と体の強さを身に付け、護身としての技術はもちろんですが、何事にも立ち向かう事が出来、人前で堂々と意見を言える心の強さを身に着ける事が可能です。
初心者の方でもレベルに合わせて、分かりやすく丁寧に指導しますのでご安心ください。
古武道の稽古では、棒、ヌンチャク、釵、トンファーなど、沖縄に古くから伝わる武器の操作を学ぶ事で、いざという時に身の回りの物を使って身を守るすべを学ぶ事が出来ます。
キックボクシングは初心者の方でも安心して参加出来るように、怖くない!ケガをしない!練習メニューを組んでいます。
また、元K-1チャンピオンの「小比類巻貴之」先生の「小比類巻道場」さんと連携し、毎月合同練習をしながらトップ選手の技術を学ぶ事も出来るので初心者の方~プロ志望の選手までレベルに合わせて練習する事が可能です。
当道場では、極真空手四段、琉球古武道参段、全日本空手道連盟参段の資格を持つ指導者が、伝統ある組織から受け継いだ正しい技術を指導します。
指導員自身も技術が衰えないよう日々の稽古に励み、積極的に大会にも参加しています。
当道場は地域最大級の常設道場にて、体育館や公民館では味わえないサンドバッグや各種トレーニング器具を完備しています。
サンドバッグは技術向上、スタミナアップ、そしてストレス発散にもなるので超オススメ!
またウエイトトレーニング機器も完備していますので、ダイエット、ボディメイク、肉体改造など目的に合わせて様々な機器でトレーニングする事が出来ます。
極真カラテ石川道場のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当道場では、「心と体が強くなってほしい」「礼儀正しくなってほしい」「いじめられないように自分に自信をつけてほしい」といったお悩みを解決いたします。
各クラスや練習内容などについてご不明・ご不安な点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
代表 石川 昭
極真空手 四段・琉球古武道 参段・全日本空手道連盟 参段・少林寺拳法 弐段
2025/3/9 | 第8回 セントラルジャパンカップ空手道選手権大会 [初級クラス] 中学1年生 男子 優勝 的場白道 一般 男子 中量級75㎏未満 優勝 村瀬祐二 [上級クラス] 小学4年生 男子 軽量級32㎏未満 準優勝 山下凌弥 小学4年生 男子 軽量級32㎏以上 優勝 新垣繫人 |
---|
2025/3/23 | 第19回 極真カラテ北信越「型」競技大会 小2女子の部 優勝 各務さくら 小6女子の部 優勝 舟橋芹梨 |
---|
2025/3/23 | 第20回 黒田官兵衛杯 1名出場しましたが残念ながら入賞する事は出来ませんでした。 |
---|
2025/3/20 | 全真カップ 全東海空手道選手権大会2025 3名出場しましたが残念ながら入賞する事は出来ませんでした。 |
---|
2025/3/9 | 第4回 全日本青少年フルコンタクト空手道選手権大会 3名出場しましたが残念ながら入賞する事は出来ませんでした。 |
---|
2025/3/2 | 第32回 輪道会オープン空手道選手権大会 初級 小学5年女子の部 準優勝 小野華子 壮年男子 有級40歳以上の部 優勝 各務英男 |
---|
空手、キックボクシング、古武道を学びながら高校卒業の資格が取得が出来ます!
当道場は【八洲学園大学国際高等学校】さんと教育提携し道場に通いながら高校卒業の資格が取得出来ます。
通信制の学校なので自宅学習をしながら沖縄にある学校に年に1回スクーリングで通うだけでOK!
それ以外の時間は格闘技や趣味、アルバイトなど自分の夢や目標にたっぷりと使う事が出来ます。
さらに高校就学支援金を利用出来るので学費も格安です!
新規入学だけでなく編入も受付中!
詳細は道場にてお問い合わせください。
ここではよくあるご質問をご紹介します。
お電話でのお問合せはこちら
<受付時間>
【本部道場】
火曜・水曜・金曜 18:00~22:00
土曜 10:00~12:00・15:00~17:00
【有松道場】
18:10~20:50
※月曜・日曜は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒470-1101 愛知県豊明市沓掛町徳田145番地 2F
駐車場:あり
【本部道場】
火曜・水曜・金曜 18:00~21:40
土曜 10:00~12:00・15:00~18:15
【有松道場】
18:10~20:50
月曜・日曜